「夏至」

  1. 大揺れのもののおもてを蟻の道 千葉皓史【季語=蟻(夏)】

    大揺れのもののおもてを蟻の道千葉皓史(『句集 家族』)先週、能登半島で震度6強の地震があった。その時は長野の戸隠と黒姫のまわりの山麓を15キロばかり歩いて、それから鏡池にあるガレットをだすお店でビー…

  2. 潜り際毬と見えたり鳰 中田剛【季語=鳰(冬)】 

    潜り際毬と見えたり鳰)中田剛鳰は、ほぼ全国で見ることができ…

  3. 底紅や黙つてあがる母の家 千葉皓史【季語=底紅(秋)】

    底紅や黙つてあがる母の家千葉皓史「母の家」だから、その家は…

  4. しばれるとぼつそりニッカウィスキー 依田明倫【季語=しばれる(冬)】

    しばれるとぼつそりニッカウィスキー依田明倫「しばれる」は歳…

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP