朝顔

  1. 朝貌や惚れた女も二三日 夏目漱石【季語=朝貌(秋)】

    朝貌や惚れた女も二三日夏目漱石 (『漱石俳句集』) 近所の小学校も二学期になり、庭には夏休みの間それぞれの家で育てていた朝顔の鉢が並んでいる。まだ赤や青の花弁が元気に開いているのだが、9月の朝顔に目…

  2. 【秋の季語】朝顔

    【秋の季語=初秋(8月)】朝顔/牽牛花朝顔が遣唐使によって日本にもたられたのは、奈…

  3. あさがほのたゝみ皺はも潦 佐藤文香【季語=朝顔(秋)】

    あさがほのたゝみ皺はも潦)佐藤文香クローゼットをあけたとき…

  4. 置替へて大朝顔の濃紫 川島奇北【季語=朝顔(秋)】

    置替へて大朝顔の濃紫川島奇北(かわしま・きほく))なんとか…

  5. カンバスの余白八月十五日 神野紗希【季語=終戦記念日(秋)】

    カンバスの余白八月十五日神野紗希神野紗希が高校3年生のとき…

  6. 朝顔の数なんとなく増えてゐる 相沢文子【季語=朝顔(秋)】

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP