種田山頭火
-
【#42】愛媛新聞の連載エッセイ「四季録」で学んだ実感
【連載】趣味と写真と、ときどき俳句と【#42】愛媛新聞の連載エッセイ「四季録」で学んだ実感 青木亮人(愛媛大学准教授) 本連載37回で触れた愛媛新聞の連載エッセイ「四季録」は、…
-
言葉がわからないので笑うてわかれる露草咲いてゐる 種田山頭火【季語=露草(秋)】
言葉がわからないので笑うてわかれる露草咲いてゐる種田山頭火(『山頭火俳句集…
-
俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第26回】小豆島と尾崎放哉
【第26回】小豆島と尾崎放哉広渡敬雄(「沖」「塔の会」)小…
-
海女ひとり潜づく山浦雲の峰 井本農一【季語=雲の峰(夏)】
海女ひとり潜(か)づく山浦雲の峰井本農一(『遅日の街』1977年)…
-
俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第12回】高千穂と種田山頭火
【第12回】高千穂と種田山頭火広渡敬雄(「沖」「塔の会」)高千穂は宮崎県(…
-
さて、どちらへ行かう風がふく 山頭火