蓑虫鳴く

  1. 【秋の季語】蓑虫/鬼の子 蓑虫鳴く

    【秋の季語=三秋(8月〜10月)】蓑虫/鬼の子 蓑虫鳴く【解説】木の葉や小枝を糸でくっつけて巣を作り、そのなかにひそんでいるミノガの幼虫。日本で約40種類ほどが知られていて、よく観察されるのは、「オオミノガ」「チャミノガ」…

おすすめ記事

  1. 【秋の季語】草紅葉/草の錦
  2. 杖上げて枯野の雲を縦に裂く 西東三鬼【季語=枯野(冬)】
  3. 水飲んで眼の渇く鶏頭花 柘植史子【季語=鶏頭(秋)】
  4. 冬ざれや父の時計を巻き戻し 井越芳子【季語=冬ざれ(冬)】
  5. 水鳥の和音に還る手毬唄 吉村毬子

Pickup記事

  1. 生垣や忘れ一葉を落し掃く   村尾公羽【季語=一葉(秋)】
  2. あきかぜの疾渡る空を仰ぎけり 久保田万太郎【季語=秋風(秋)】
  3. まどごしに與へ去りたる螢かな 久保より江【季語=蛍(夏)】
  4. 【秋の季語】新蕎麦
  5. さざなみのかがやけるとき鳥の恋 北川美美【季語=鳥の恋(春)】
PAGE TOP