しわぶき

  1. 【冬の季語】咳く

    【冬の季語=三冬(11月〜1月)】咳く「風邪」の一症状で、「咳」をすること。「せく」「しわぶく」と音数に従って読み分ける。【咳(上五)】咳き込めば我火の玉のごとくなり 川端茅舎咳…

  2. 【冬の季語】咳

    【冬の季語=三冬(11月〜1月)】咳「風邪」の一症状。しばしば「鼻水」や頭…

おすすめ記事

  1. 年玉受く何も握れぬ手でありしが 髙柳克弘【季語=年玉(新年)】
  2. なにがなし善きこと言はな復活祭 野澤節子【季語=復活祭(春)】
  3. 夢に夢見て蒲団の外に出す腕よ 桑原三郎【季語=蒲団(冬)】
  4. 【書評】小池康生 第2句集『奎星』(飯塚書店、2020年)
  5. 腕まくりして女房のかき氷 柳家小三治【季語=かき氷(夏)】

Pickup記事

  1. 朝顔の数なんとなく増えてゐる 相沢文子【季語=朝顔(秋)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第120回】吉田類
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第102回】小泉信一
  4. 「野崎海芋のたべる歳時記」ほたるいかの酢味噌和え
  5. 猫じゃらし全部さわって二年生 小川弘子【季語=猫じゃらし(秋)】
PAGE TOP