夏の原

  1. ひと魂でゆく気散じや夏の原 葛飾北斎【季語=夏の原(夏)】

    ひと魂でゆく気散じや夏の原葛飾北斎俳人は季節に対して、それぞれ固有の距離感を持っている。自分の場合、句の書きやすさの観点からいうと春秋が親しいけれど、なにをどう書いても情趣が生まれるところが嫌と言え…

おすすめ記事

  1. 「野崎海芋のたべる歳時記」鴨鍋
  2. 春山もこめて温泉の国造り 高濱虚子【季語=春山(春)】
  3. 日が照つて厩出し前の草のいろ 鷲谷七菜子【季語=厩出し(春)】
  4. 【新年の季語】俎始
  5. うららかや帽子の入る丸い箱 茅根知子【季語=うららか(春)】

Pickup記事

  1. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第5回】
  2. 手を敷いて我も腰掛く十三夜 中村若沙【季語=十三夜(秋)】
  3. 引退馬支援と『ウマ娘』と、私が馬を詠む理由
  4. 【冬の季語】冬の月
  5. 【新年の季語】七種粥(七草粥)
PAGE TOP