春灯

  1. とぼしくて大きくて野の春ともし 鷲谷七菜子【季語=春灯(春)】 

    とぼしくて大きくて野の春ともし)(鷲谷七菜子なにもないような空を見て俳句が詠めたらいいなと時々思う。たいていぼんやりと時間が過ぎるだけなのだが。子供の頃、遊んだ帰り道や公園は特別な遊び道具があるわけ…

  2. 【春の季語】春灯

    【春の季語=三春(2月〜4月)】春灯「春夕べ」あるいは「春の夜」に…

  3. 【春の季語】春の灯

    【春の季語=三春(2月〜4月)】春の灯「春夕べ」あるいは「春の夜」…

  4. 見てゐたる春のともしびゆらぎけり 池内たけし【季語=春灯(春)】

    見てゐたる春のともしびゆらぎけり池内たけし(いけうち・たけし)…

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】蚊/藪蚊 縞蚊 蚊柱
  2. 肩につく影こそばゆし浜日傘 仙田洋子【季語=浜日傘(夏)】
  3. 戸隠の山より風邪の神の来る 今井杏太郎【季語=風邪(冬)】
  4. 雷をおそれぬ者はおろかなり 良寛【季語=雷(夏)】
  5. 潮の香や野分のあとの浜畠 齋藤俳小星【季語=野分(秋)】

Pickup記事

  1. ふくしまに生れ今年の菊膾 深見けん二【季語=菊膾(秋)】
  2. 一天の玉虫光り羽子日和 清崎敏郎【季語=羽子板(新年)】
  3. 【冬の季語】納豆
  4. 麦よ死は黄一色と思いこむ 宇多喜代子(無季)
  5. ラグビーのゴールは青き空にあり 長谷川櫂【季語=ラグビー(冬)】
PAGE TOP