季語・歳時記

【春の季語】春灯

【春の季語=三春(2月〜4月)】春灯

春夕べ」あるいは「春の夜」に灯すあかりのこと。「春の灯」とも。

「しゅんとう」と漢語的に四音でも読めるが、「はるともし」と五音で和語的にも読める。

後者の場合、「春灯し」と「し」を送ることもある。

「燈」は「灯」の旧漢字である。


【春灯(上五)】
春灯の下に我あり汝あり 高浜虚子
春灯にひとりの奈落ありて座す 野澤節子
春燈の鈴ふるふごと点る路地 成田千空
春灯の壁に弥勒の耳の影 西村和子
春灯の見知らぬ街をいくつも過ぎ 西村和子

【春灯(中七)】
見てゐたる春のともしびゆらぎけり 池内たけし
恋衣とは春燈にぬぎしもの 行方克巳

【春灯(下五)】
ぼんのくぼきよらにくぼみ春灯 吉屋信子
とぼしくて大きくて野の春ともし 鷲谷七菜子
遠く航くための仮泊の春灯 友岡子郷
をみならのうち揃ひたる春燈 小島健
からまつの林に遠し春灯 小川軽舟

【ほかの季語と】
浜木綿の枯れしままなる春燈 岸本尚毅


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】秋彼岸
  2. 【新年の季語】歌留多会
  3. 【冬の季語】ラグビー
  4. 【春の季語】浅蜊
  5. 【春の季語】初桜
  6. 【夏の季語】たかんな
  7. 【夏の季語】夏の果/夏果つ 夏終る 夏行く 行夏 夏逝く 夏惜し…
  8. 【冬の季語】春近し

おすすめ記事

  1. 待春やうどんに絡む卵の黄 杉山久子【季語=待春(春)】
  2. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第4回】
  3. 【冬の季語】雪達磨
  4. 「けふの難読俳句」【第1回】「直会」
  5. 革靴の光の揃ふ今朝の冬 津川絵理子【季語=今朝の冬(冬)】
  6. 【春の季語】惜春
  7. 「パリ子育て俳句さんぽ」【12月11日配信分】
  8. 愉快な彼巡査となつて帰省せり 千原草之【季語=帰省(夏)】
  9. トローチのすつと消えすつと冬の滝 中嶋憲武【季語=冬の滝(冬)】
  10. 朝寝楽し障子と壺と白ければ   三宅清三郎【季語=朝寝(春)】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】梅雨茸(梅雨菌)
  2. 男欲し昼の蛍の掌に匂ふ 小坂順子【季語=蛍(夏)】
  3. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#1】
  4. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月20日配信分】
  5. 薄氷の筥の中なる逢瀬かな 大木孝子【季語=薄氷(春)】
  6. 未草ひらく跫音淡々と 飯島晴子【季語=未草(夏)】
  7. 開墾のはじめは豚とひとつ鍋 依田勉三
  8. 実るなと掴む乳房や春嵐 渡邉美愛【季語=春嵐(春)】
  9. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第62回】 佐渡と岸田稚魚
  10. ペスト黒死病コレラは虎列刺コロナは何と 宇多喜代子【季語=コレラ(夏)】
PAGE TOP