冬の季語

【冬の季語】鯛焼

【冬の季語=三冬(11月〜1月)】鯛焼

鯛を形とった金属製焼き型で焼いて作られる、餡入りで小麦粉主体の和菓子。


【鯛焼(上五)】
鯛焼やひと足ごとに日の暮れし 亀田虎童子
鯛焼といふ詫び状に似たるもの 佐藤郁良
鯛焼や雨の端から晴れてゆく 小川楓子
鯛焼をかたかた焼いて忙しき 西村麒麟
鯛焼を割って私は君の母 神野紗希
鯛焼や晴れただけでは見えない島 大塚凱
鯛焼や友呼べば手を挙げて来し 越智友亮

【鯛焼(中七)】
三振の子に鯛焼を食はせけり 井出野浩貴

【鯛焼(下五)】
信号の青に誘はれ鯛焼屋 中西夕紀


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】秋風
  2. 【秋の季語】芭蕉/芭蕉葉、芭蕉林
  3. 【春の季語】葱の花
  4. 【春の季語】春塵
  5. 【春の季語】雛人形
  6. 【夏の季語】風鈴
  7. 【夏の季語】梅雨の月
  8. 【冬の季語】小春

おすすめ記事

  1. 「野崎海芋のたべる歳時記」パテ・ド・カンパーニュ
  2. 【夏の季語】出梅
  3. うららかや空より青き流れあり 阿部みどり女【季語=うららか(春)】
  4. 【春の季語】石鹸玉
  5. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年11月分】
  6. 先生が瓜盗人でおはせしか 高浜虚子【季語=瓜(夏)】
  7. 金色の種まき赤児がささやくよ  寺田京子【季語=種蒔(春)】 
  8. 【#22】鍛冶屋とセイウチ
  9. 【祝1周年】ハイクノミカタ season1 【2020.10-2021.9】
  10. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第40回】 青山と中村草田男

Pickup記事

  1. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第5回】
  2. 少し派手いやこのくらゐ初浴衣 草間時彦【季語=初浴衣(夏)】
  3. すうっと蝶ふうっと吐いて解く黙禱 中村晋【季語=蝶(春)】
  4. いつの間にがらりと涼しチョコレート 星野立子【季語=涼し(夏)】
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年6 月分】
  6. 夏痩せて瞳に塹壕をゑがき得ざる 三橋鷹女【季語=夏痩(夏)】
  7. ネックレスかすかに金や花を仰ぐ 今井千鶴子【季語=花(春)】
  8. 大空に伸び傾ける冬木かな 高浜虚子【季語=冬木(冬)】
  9. 【冬の季語】小六月
  10. 象の足しづかに上る重たさよ 島津亮
PAGE TOP