神在月

  1. 【冬の季語】神無月/かみなづき 神去月 神在月 時雨月 初霜月

    【冬の季語=初冬(11月)】神無月現在の「十一月」は、陰暦の「神無月」。もともとは「無」の文字は、「いない」という意味ではなく、現在の「の」にあたる助詞「な」を漢字表記しただけなので、英語のnewsが「東西…

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第26回】千倉由穂
  2. 【冬の季語】冬至
  3. 鯛の眼の高慢主婦を黙らせる 殿村菟絲子
  4. 夕空や日のあたりたる凧一つ 高野素十【季語=凧(春)】
  5. 秋櫻子の足あと【第11回】谷岡健彦

Pickup記事

  1. 【夏の季語】ががんぼ/蚊の姥
  2. 大河内伝次郎西瓜をまつぷたつ 八木忠栄【季語=西瓜(秋)】
  3. 大根の花まで飛んでありし下駄 波多野爽波【季語=大根の花(春)】 
  4. ともかくもくはへし煙草懐手 木下夕爾【季語=懐手(冬)】
  5. 何故逃げる儂の箸より冷奴 豊田すずめ【季語=冷奴(夏)】
PAGE TOP