季語・歳時記

【夏の季語】扇風機

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【解説】エアコンが普及した現在でも、扇風機は重宝しますよね。電気代があまりかからなくてエコだし、体が極端に冷えることもありません。

【関連季語】冷房・扇・団扇・風鈴・釣忍など。

【扇風機】
扇風機大き翼をやすめたり     山口誓子
扇風機むなしき卓を吹き払ふ     日野草城
扇風機ジヤズの楽器のいまやすむ   百合山羽公
ひとり居のわれに首振り扇風機    細川加賀
駄菓子屋の奥見えてゐる扇風機   斎藤夏風
扇風機ひとつの風に生者死者     今瀬剛一
四五日は位置のきまらず扇風機    鷹羽狩行
大寺の首の回らぬ扇風機       鷹羽狩行

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】林檎
  2. 【夏の季語】サングラス
  3. 【夏の季語】海の家
  4. 【夏の季語】昼顔/浜昼顔
  5. 【秋の季語】二百十日/厄日 二百二十日
  6. 【夏の季語】昼寝/午睡 三尺寝 昼寝覚
  7. 【夏の季語】シャワー
  8. 【夏の季語】緑蔭

あなたへのおすすめ記事

連載記事一覧

PAGE TOP