【秋の季語】螇蚸(飛蝗)

【秋の季語=三秋(8月ー10月)】螇蚸(飛蝗)

バッタ目バッタ科に属する昆虫の総称。

成虫が見られるのは7〜10月ごろであることから秋の季語とされている。

  しづかなる力満ちゆき螇蚸とぶ 加藤楸邨

がよく知られている。


【螇蚸(上五)】
静かなばつた口から泡を噴いてゐる クズウジュンイチ

【螇蚸(中七)】

【螇蚸(下五)】
膝小僧青く小さな飛蝗来て 対中いずみ
やはらかき土に出くはす螇蚸かな 遠藤容代
跳ねぎはを咥へられたる螇蚸かな 古田秀


関連記事