ハイクノミカタ塚本武州

  1. おもかげや姨ひとりなく月の友 松尾芭蕉【季語=月(秋)】

    おもかげや姨ひとりなく月の友松尾芭蕉 先週、一泊二日で信州へ夏行に行ってきた。両日ともに猛暑で吟行は大変だったが、とても良い経験になった。初日は、JR松本駅に集合し、そこからバスで戸倉上山田温泉へ向…

  2. 生れたる蝉にみどりの橡世界 田畑美穂女【季語=蝉(夏)】

    生れたる蝉にみどりの橡世界田畑美穂女 先週、約4年ぶりに上…

  3. 鬼灯市雷門で落合うて 田中松陽子【季語=鬼灯市(夏)】

    鬼灯市雷門で落合うて田中松陽子 先週は朝顔市だったが、今週…

  4. 買はでもの朝顔市も欠かされず 篠塚しげる【季語=朝顔市(夏)】

    買はでもの朝顔市も欠かされず草間時彦 朝顔市が賑わっている…

  5. 少し派手いやこのくらゐ初浴衣 草間時彦【季語=初浴衣(夏)】

    少し派手いやこのくらゐ初浴衣草間時彦 先週末、夏の訪れを告…

  6. 赤ばかり咲いて淋しき牡丹かな 稲畑汀子【季語=牡丹(夏)】

  7. 紫陽花のパリーに咲けば巴里の色 星野椿【季語=紫陽花(夏)】

  8. うつとりと人見る奈良の鹿子哉 正岡子規【季語=鹿子(夏)】

  9. 小燕のさヾめき誰も聞き流し 中村汀女【季語=小燕(夏)】

  10. 夏場所や新弟子ひとりハワイより 大島民郎【季語=夏場所(夏)】

  11. 白魚の命の透けて水動く 稲畑汀子【季語=白魚(春)】

  12. 滝落したり落したり落したり 清崎敏郎【季語=滝(夏)】

おすすめ記事

  1. 【春の季語】椿
  2. ストーブに判をもらひに来て待てる 粟津松彩子【季語=ストーブ(冬)】
  3. 目のなかに芒原あり森賀まり 田中裕明【季語=芒(秋)】
  4. 膝枕ちと汗ばみし残暑かな 桂米朝【季語=残暑(秋)】
  5. 飯蛸に昼の花火がぽんぽんと 大野朱香【季語=飯蛸(春)】

Pickup記事

  1. 恋さめた猫よ物書くまで墨すり溜めし 河東碧梧桐【季語=恋猫(春)】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第18回】塩竈と佐藤鬼房
  3. 甘き花呑みて緋鯉となりしかな 坊城俊樹【季語=緋鯉(夏)】
  4. 【冬の季語】湯婆(たんぽ)
  5. カルーセル一曲分の夏日陰  鳥井雪【季語=夏日陰(夏)】
PAGE TOP