【春の季語=三春(2月〜4月)】霞む
大気が「霞」がかってくること。
【霞(上五)】
霞みけり山消え失せて塔一つ 正岡子規
霞みつつ疫がしづかな街を得る 竹岡一郎
【霞(中七)】
【霞(下五)】
坂がかり動かぬ馬の霞まれて 臼田亜浪
畦走り込みたる山の霞みけり 蓬田紀枝子
大気が「霞」がかってくること。
【霞(上五)】
霞みけり山消え失せて塔一つ 正岡子規
霞みつつ疫がしづかな街を得る 竹岡一郎
【霞(中七)】
【霞(下五)】
坂がかり動かぬ馬の霞まれて 臼田亜浪
畦走り込みたる山の霞みけり 蓬田紀枝子
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位