連載・よみもの

「野崎海芋のたべる歳時記」卵のココット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

卵のココット

Œuf cocotte


卵のココット。

一人ぶんサイズの耐熱カップに、スモークサーモンを敷き込んで卵を割り落とし、サワークリームをのせてオーブンで焼きました。

その時々で、ハムやマッシュルーム、生クリームやチーズなど、ありあわせ食材で作れるお手軽卵料理です。

バターを塗ってカリッとトーストしたバゲットを添えれば、軽い食事にもワインのおつまみにも。

今年は春一番がずいぶん早く吹きましたね。

見た目もかわいい卵のココットは、早春の気分に何となくぴったりな気がします。

きさらぎや子供がむいてうで玉子  小澤碧童

季語【如月】【きさらぎ】【春一番】【早春】

*本記事は野崎海芋さんのInstagram( @kaiunozaki )より、ご本人の許可を得て、転載させていただいております。本家インスタもぜひご覧ください。


【執筆者プロフィール】
野崎 海芋(のざき・かいう)
フランス家庭料理教室を主宰。 「澤」俳句会同人、小澤實に師事。平成20年澤新人賞受賞。平成29年第一句集『浮上』上梓。俳人協会会員。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第2回】小滝肇
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第97回】岸田祐子
  3. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年9月分】
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第42回】 山中湖と深見けん…
  5. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第4回】
  6. 「体育+俳句」【第4回】三島広志+ボクシング
  7. 「野崎海芋のたべる歳時記」野菜の冷製テリーヌ
  8. 【新連載】俳人のホンダナ!#1 根岸哲也

あなたへのおすすめ記事

連載記事一覧

PAGE TOP