連載・よみもの

「野崎海芋のたべる歳時記」卵のココット


卵のココット

Œuf cocotte


卵のココット。

一人ぶんサイズの耐熱カップに、スモークサーモンを敷き込んで卵を割り落とし、サワークリームをのせてオーブンで焼きました。

その時々で、ハムやマッシュルーム、生クリームやチーズなど、ありあわせ食材で作れるお手軽卵料理です。

バターを塗ってカリッとトーストしたバゲットを添えれば、軽い食事にもワインのおつまみにも。

今年は春一番がずいぶん早く吹きましたね。

見た目もかわいい卵のココットは、早春の気分に何となくぴったりな気がします。

きさらぎや子供がむいてうで玉子  小澤碧童

季語【如月】【きさらぎ】【春一番】【早春】

*本記事は野崎海芋さんのInstagram( @kaiunozaki )より、ご本人の許可を得て、転載させていただいております。本家インスタもぜひご覧ください。


【執筆者プロフィール】
野崎 海芋(のざき・かいう)
フランス家庭料理教室を主宰。 「澤」俳句会同人、小澤實に師事。平成20年澤新人賞受賞。平成29年第一句集『浮上』上梓。俳人協会会員。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【連載】新しい短歌をさがして【17】服部崇
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第44回】西村麒麟
  3. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#14
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第4回】菊田一平
  5. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第10回】
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第82回】歌代美遥
  7. 【連載】久留島元のオバケハイク【第5回】夜長の怪談
  8. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年5 月分】

おすすめ記事

  1. 卒業歌ぴたりと止みて後は風 岩田由美【季語=卒業歌(春)】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第4回】仙台と芝不器男
  3. 黄沙いまかの楼蘭を発つらむか 藤田湘子【季語=黄沙(春)】
  4. 蜷のみち淡くなりてより来し我ぞ 飯島晴子【季語=蜷(春)】
  5. 皹といふいたさうな言葉かな 富安風生【季語=皹(冬)】
  6. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第34回】鎌倉と星野立子
  7. 火事かしらあそこも地獄なのかしら 櫂未知子【季語=火事(冬)】
  8. 【冬の季語】冬蟹
  9. 【秋の季語】ハロウィン/ハロウィーン
  10. 【秋の季語】運動会

Pickup記事

  1. 秋うらら他人が見てゐて樹が抱けぬ 小池康生【季語=秋うらら(秋)】
  2. エッフェル塔見ゆる小部屋に雛飾り 柳田静爾楼【季語=雛飾り(春)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第118回】前北かおる
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第73回】芥ゆかり
  5. 【新年の季語】繭玉
  6. 【春の季語】春節
  7. 取り除く土の山なす朧かな 駒木根淳子【季語=朧(春)】
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【6月4日配信分】
  9. 【秋の季語】秋気
  10. 特定のできぬ遺体や春の泥 高橋咲【季語=春の泥(春)】
PAGE TOP