倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」

倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第9回】俳句LOVEと写真と俳句


【第9回】

俳句LOVEと写真と俳句


「俳句LOVE」はタイ在住の中原久遠さんが運営しているYou Tubeのサイトです。クリックすると写真の映像と共に句の音読が流れていきます。開設から一年と四ヶ月ほどになり、アップロードも増えました。当初は久遠さんの写真と俳句の交友からはじまり、さらに俳人の輪が広がっています。

作者本人の俳句と写真によるものもあれば、俳句に対して別の人の写真を構成したものもあります。また、名句の音読もアップロードされています。月に一度、ネット上で、はいくらぶ句会も開かれて賑やかになってきました。

様々な誌面やテレビの番組でも、写真と俳句を合わせたレイアウトはしばし見かけます。江戸時代にも発句に絵を組み合わせる俳画は盛んでした。俳句は言葉による表現が基本ですが、映像とのコラボレーションの可能性もあると思います。

俳句LOVE https://www.youtube.com/channel/UC–nVaX4vI9Z3jOW5Dis-jQ

【追記】表記に誤りがありましたので訂正しました(倉田)


【執筆者プロフィール】
倉田有希(くらた・ゆうき)
1963年、東京生れ。「里俳句会」を経て現在は「鏡」に所属。
「写真とコトノハ展」代表。 ブログ「風と光の散歩道、有希編


【倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」バックナンバー】

>>第8回 俳句甲子園と写真と俳句
>>第7回 レンズ交換式カメラについて
>>第6回 デジタルカメラかスマートフォンか
>>第5回 写真と俳句、呼称の乱立
>>第4回 写真と俳句の流れと書籍
>>第3回 写俳亭、伊丹三樹彦
>>第2回 石田波郷と写真と俳句
>>第1回 写真と俳句



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【銀漢亭スピンオフ企画】ホヤケン/田中泥炭【特別寄稿】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第13回】谷口いづみ
  3. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#01】「木綿のハンカチーフ」を大…
  4. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#2
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第60回】 貴船と波多野爽波…
  6. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ…
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第110回】今井康之
  8. 【連載】俳人のホンダナ!#4 西生ゆかり

おすすめ記事

  1. 秋櫻子の足あと【第1回】谷岡健彦
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第85回】土肥あき子
  3. ミステリートレインが着く猿の星 飯島章友
  4. 朝貌や惚れた女も二三日 夏目漱石【季語=朝貌(秋)】
  5. 【春の季語】芹
  6. 【冬の季語】冬蝶
  7. 萎れしを提げて朝顔市帰り 鷹羽狩行【季語=朝顔(夏)】
  8. 【夏の季語】キャンプ/テント バンガロー キャンプ村 キャンプ場 キャンプファイヤー バーベキュー
  9. 蓮ほどの枯れぶりなくて男われ 能村登四郎【季語=枯蓮(冬)】
  10. 【#16】秋の夜長の漢詩、古琴

Pickup記事

  1. 服脱ぎてサンタクロースになるところ 堀切克洋【季語=サンタクロース(冬)】
  2. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【3】/武田花果(「銀漢」「春耕」同人)
  3. 【秋の季語】秋高し
  4. 【夏の季語】河童忌/我鬼忌 龍之介忌
  5. 【秋の季語】鰯雲/鱗雲 鯖雲
  6. 【冬の季語】冬日和
  7. 【夏の季語】夕立
  8. 結構違ふよ団栗の背くらべ 小林貴子【季語=団栗(秋)】
  9. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#6】
  10. 而して蕃茄の酸味口にあり 嶋田青峰【季語=トマト(夏)】
PAGE TOP