写真

  1. 【#44】写真の不思議

    【連載】趣味と写真と、ときどき俳句と【#44】写真の不思議 青木亮人(愛媛大学教授) (画像44-1:伊賀上野市内で撮影。詳細は下記を参照)写真に凝り始めた頃、…

  2. 傾けば傾くまゝに進む橇     岡田耿陽【季語=橇(冬)】

    傾けば傾くまゝに進む橇岡田耿陽安田蚊杖(おかだ・こうよう))…

  3. 風邪ごもりかくし置きたる写真見る     安田蚊杖【季語=風邪籠(冬)】

    風邪ごもりかくし置きたる写真見る安田蚊杖安田蚊杖(やすだ・ぶんじょう))…

  4. 【#25】写真の音、匂い

    【連載】趣味と写真と、ときどき俳句と【#25】写真の音、匂い…

  5. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#04】原付の上のサバトラ猫

    趣味と写真と、ときどき俳句と【#04】原付の上のサバトラ猫青木亮人(愛媛大学准教授…

おすすめ記事

  1. 萩に雨こんな日もなければ困る 中原道夫【季語=萩(秋)】
  2. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【12】/飛鳥蘭(「銀漢」同人)
  3. その朝も虹とハモンド・オルガンで 正岡豊
  4. 【夏の季語】夏座敷
  5. 七夕のあしたの町にちる色帋   麻田椎花【季語=七夕(秋)】

Pickup記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第17回】丹波市(旧氷上郡東芦田)と細見綾子
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第63回】三輪初子
  3. いづくともなき合掌や初御空 中村汀女【季語=初御空(新年)】
  4. 此木戸や錠のさされて冬の月 其角【季語=冬の月(冬)】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第35回】松川洋酔
PAGE TOP