冬麗

  1. 冬麗の谷人形を打ち合はせ 飯島晴子【季語=冬麗(冬)】

    冬麗の谷人形を打ち合はせ)飯島晴子 木々の葉もまばらとなった冬、谷の底でこつこつと人形を打ち合わせる。そのかすかな音は、谷からは遠い青空に吸収されるようである。親や他の子供たちからは離れたところでの…

  2. 【冬の季語】冬うらら

    【冬の季語=三冬(11〜1月)】冬うらら【解説】うららかな冬の日。「冬麗」…

  3. 【冬の季語】冬麗

    【冬の季語=三冬(11〜1月)】冬麗【解説】うららかな冬の日。「冬うらら」…

おすすめ記事

  1. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第7回】2018年 天皇賞(春)・レインボーライン
  2. 「十六夜ネ」といった女と別れけり 永六輔【季語=十六夜(秋)】
  3. 退帆のディンギー跳ねぬ春の虹 根岸哲也【季語=春の虹(春)】
  4. 一月や去年の日記なほ机辺     高濱虚子【季語=一月(冬)】
  5. 「けふの難読俳句」【第10回】「信天翁」

Pickup記事

  1. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年12月分】
  2. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月25日配信分】
  3. 蜃気楼博士ばかりが現れし 阪西敦子【季語=蜃気楼(春)】
  4. 【#33】台北市の迪化街
  5. 足指に押さへ編む籠夏炉の辺 余村光世【季語=夏炉(夏)】
PAGE TOP