眠る

  1. 遠足や眠る先生はじめて見る 斉藤志歩【季語=遠足(春)】

    遠足や眠る先生はじめて見る)斉藤志歩眠っている先生というものを遠足ではじめて見たという一句。遠足の帰りのバスの中でふっと見たのだと思った。見てはいけないものを見た感じがしたのかもしれない。「先生」と…

  2. やつと大きい茶籠といつしよに眠らされ 飯島晴子【無季】

    やつと大きい茶籠といつしよに眠らされ)飯島晴子前回、晴子に…

  3. 雨月なり後部座席に人眠らせ 榮猿丸【季語=雨月(秋)】

    雨月なり後部座席に人眠らせ)榮 猿丸9月10日は十五夜だっ…

  4. 噴水に睡り足らざる男たち  澤好摩【季語=噴水(夏)】

    噴水に睡り足らざる男たち 澤好摩噴水の周囲のベンチに、うと…

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP