髪洗う

  1. ぬばたまの夜やひと触れし髪洗ふ 坂本宮尾【季語=髪洗ふ(夏)】

    ぬばたまの夜やひと触れし髪洗ふ坂本宮尾(『天動説』)幼い頃、髪を洗うのは三日に一回であった。濡れた髪は風邪をひきやすいという理由であった。母親が忙しくて髪を洗ったり乾かしたりする手伝いが出来なかった…

  2. 【夏の季語】髪洗う

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】髪洗う明治時代まで、皮脂などを落と…

  3. 五十なほ待つ心あり髪洗ふ 大石悦子【季語=髪洗ふ(夏)】

    五十なほ待つ心あり髪洗ふ大石悦子(『花神俳句館 大石悦子』)…

おすすめ記事

  1. ほこりつぽい叙情とか灯を積む彼方の街 金子兜太
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第87回】笹木くろえ
  3. 【冬の季語】梅早し
  4. 海に出て綿菓子買えるところなし 大高翔
  5. 【秋の季語】秋思

Pickup記事

  1. 高梁折れて頬を打つあり鶉追ふ      三溝沙美【季語=鶉(秋)】
  2. 萩に雨こんな日もなければ困る 中原道夫【季語=萩(秋)】
  3. はやり風邪下着上着と骨で立つ 村井和一【季語=流行風邪(冬)】
  4. 昼ごろより時の感じ既に無くなりて樹立のなかに歩みをとどむ 佐藤佐太郎
  5. 冬蟹に尿ればどつと裏返る 只野柯舟【季語=冬蟹(冬)】
PAGE TOP