ゑのころ

  1. 【秋の季語】狗尾草/ゑのこ草 ゑのころ 猫じやらし

    【秋の季語=三秋(8月〜10月)】狗尾草/ゑのこ草 猫じやらし【解説】日本全国、道端によく生えている。花が子犬の尻尾に似ていることから、「狗尾草(えのころぐさ)」と呼ばれるんだとか。「猫じやらし」というのは、もともと帯の結び方の一…

おすすめ記事

  1. 【書評】山折哲雄『勿体なや祖師は紙衣の九十年』(中央公論新社、2017年)
  2. 【冬の季語】節分
  3. 【冬の季語】神無月/かみなづき 神去月 神在月 時雨月 初霜月
  4. 酒醸す色とは白や米その他 中井余花朗
  5. 【秋の季語】秋刀魚

Pickup記事

  1. 魚のかげ魚にそひゆく秋ざくら 山越文夫【季語=コスモス(秋)】
  2. 【冬の季語】逝く年(行く年)
  3. 数と俳句(二)/小滝肇
  4. 金魚すくふ腕にゆらめく水明り 千原草之【季語=金魚(夏)】
  5. 【#42】愛媛新聞の連載エッセイ「四季録」で学んだ実感
PAGE TOP