夏の月

  1. 父の手に負へぬ夜泣きや夏の月 吉田哲二【季語=夏の月(夏)】 

    父の手に負へぬ夜泣きや夏の月)(吉田哲二(「髪刈る椅子」ふらんす堂)先日、息子が1歳2か月を迎えた。子どもを育てるという行為において、父という存在は限りなく無力に近い。そんな中で、世のお父さ…

  2. 【夏の季語】夏の月

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】夏の月俳句では「月」が秋の季語であ…

  3. 【夏の季語】月涼し

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】月涼しまだ気温の高い夏の夜にあがる…

おすすめ記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第39回】 青森・五所川原と成田千空
  2. 新蕎麦や狐狗狸さんを招きては 藤原月彦【季語=新蕎麦(秋)】
  3. しかと押し朱肉あかあか冬日和 中村ひろ子(かりん)【季語=冬日和(冬)】
  4. 【冬の季語】冬の水
  5. 風光りすなはちもののみな光る 鷹羽狩行【季語=風光る(春)】

Pickup記事

  1. ピーマンの中の空気は忘れもの 能村研三【季語=ピーマン(夏)】
  2. 枯野ゆく最も遠き灯に魅かれ 鷹羽狩行【季語=枯野(冬)】
  3. 手に負へぬ萩の乱れとなりしかな 安住敦【季語=萩(秋)】
  4. 【新連載】きょうのパン句。【#2】ル・フィヤージュ
  5. 【夏の季語】百合
PAGE TOP