投げ出される

  1. 幻影の春泥に投げ出されし靴 星野立子【季語=春泥(春)】

    幻影の春泥に投げ出されし靴星野立子(『続立子句集第二』1947年 菁柿堂)いまから80年前の1941年2月5日、例の新興俳句弾圧があり、秋元不死男、栗林一石路、嶋田青峰、橋本夢道ら多くの俳人が一斉に…

おすすめ記事

  1. 裸子の尻の青あざまてまてまて 小島健【季語=裸子(夏)】
  2. あたゝかき十一月もすみにけり 中村草田男【季語=十一月(冬)】
  3. 一陣の温き風あり返り花 小松月尚【季語=返り花(冬)】
  4. 底冷えを閉じ込めてある飴細工 仲田陽子【季語=底冷(冬)】
  5. ぽつぺんを吹くたび変はる海の色 藺草慶子【季語=ぽつぺん(新年)】

Pickup記事

  1. 雀来て紅梅はまだこどもの木 成田千空【季語=紅梅(春)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第110回】今井康之
  3. シゴハイ【第3回】脇本浩子(イタリア食文化文筆・翻訳家)
  4. 【#35】俳誌に連載させてもらうようになったことについて
  5. 【新年の季語】松の内
PAGE TOP