桜井梅室

  1. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第4回】

    【第4回】茶掛け―どうして芸術に宗教が割り込んでくるのか?「芸術」は人間臭く、「芸能」は抹香臭い  海の紺ゆるび来たりし仏桑花  清崎敏郎 今年の夏はベランダのハイビスカスが花をつけた。家内…

  2. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第3回】

    【第3回】「水無月」というお菓子―暦、行事、季語「滑稽」は本当に「…

おすすめ記事

  1. よもに打薺もしどろもどろ哉 芭蕉【季語=薺打つ(新年)】
  2. 【秋の季語】迎鐘/六道参 精霊迎
  3. 太る妻よ派手な夏着は捨てちまへ ねじめ正也【季語=夏着(夏)】
  4. 薫風や今メンバー紹介のとこ 佐藤智子【季語=薫風(夏)】
  5. 買はでもの朝顔市も欠かされず 篠塚しげる【季語=朝顔市(夏)】

Pickup記事

  1. ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず 有馬朗人【季語=涅槃図(春)】
  2. あかさたなはまやらわをん梅ひらく 西原天気【季語=梅(春)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第116回】入沢 仁
  4. 【冬の季語】聖夜
  5. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【13】/久留島元(関西現代俳句協会青年部長)
PAGE TOP