冬の季語

【冬の季語】聖夜

【冬の季語=仲冬(12月)】聖夜

【ミニ解説】

「クリスマス」の夜のこと。クリスマスツリーは「聖樹」と呼び習わす。


【聖夜(上五)】

【聖夜(中七)】
橇知らぬ犬も聖夜の雪の上 村越化石

【聖夜(下五)】
頁剪りはなつをわれの聖夜とす 桂信子
ヘッドライトに老人浮かぶ聖夜かな 鈴木鷹夫
子へ贈る本が箪笥に聖夜待つ 大島民郎
オルゴールめく牧舎にも聖夜の灯 鷹羽狩行
メンタムの蓋の少女や聖夜来る 山口昭男
目をつむることを祈りに子の聖夜 上田日差子


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【新年の季語】注連の内
  2. 【新年の季語】元日
  3. 【夏の季語】夏休(夏休み)
  4. 【新年の季語】歌かるた(歌がるた)
  5. 【冬の季語】漱石忌
  6. 【夏の季語】麦茶/麦湯
  7. 【冬の季語】大寒
  8. 【冬の季語】枯野

おすすめ記事

  1. 突として西洋にゆく暖炉かな 片岡奈王【季語=暖炉(冬)】
  2. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年1月分】
  3. 武具飾る海をへだてて離れ住み 加藤耕子【季語=武具飾る(夏)】
  4. 婿は見えたり見えなかつたり桔梗畑 飯島晴子【季語=桔梗(秋)】
  5. 蓮ほどの枯れぶりなくて男われ 能村登四郎【季語=枯蓮(冬)】
  6. 生きのよき魚つめたし花蘇芳 津川絵理子【季語=花蘇芳(春)】
  7. 【春の季語】啓蟄
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【1月15日配信分】
  9. 着ぶくれて田へ行くだけの橋見ゆる 吉田穂津【季語=着ぶくれ(冬)】
  10. 【春の季語】海市

Pickup記事

  1. 立春の零下二十度の吐息 三品吏紀【季語=立春(春)】 
  2. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年6月分】
  3. 花言葉なき一生を水中花 杉阪大和【季語=水中花(夏)】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第51回】大野田井蛙
  5. 【冬の季語】冬滝
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第73回】芥ゆかり
  7. 秋の川真白な石を拾ひけり 夏目漱石【季語=秋の川(秋)】
  8. 【冬の季語】白息
  9. 未婚一生洗ひし足袋の合掌す 寺田京子【季語=足袋(冬)】
  10. 青空の暗きところが雲雀の血 高野ムツオ【季語=雲雀(春)】
PAGE TOP