祭る

  1. 冬枯や熊祭る子の蝦夷錦 正岡子規【季語=冬枯・熊(冬)】

    冬枯や熊祭る子の蝦夷錦正岡子規(『ほとゝぎす』明治31年1月30日)正岡子規は北海道に行ったことはないはずだから、この句はいわば〈イオマンテ想望句〉ということになる。野の枯れ色と色鮮やかな子供の着た…

おすすめ記事

  1. 氷に上る魚木に登る童かな 鷹羽狩行【季語=紅梅(春)】
  2. 櫻の樹だつたのか土龍散步する 片上長閑
  3. 足指に押さへ編む籠夏炉の辺 余村光世【季語=夏炉(夏)】
  4. 大阪の屋根に入る日や金魚玉   大橋櫻坡子【季語=金魚玉(夏)】
  5. カードキー旅寝の春の灯をともす トオイダイスケ【季語=春の灯(春)】 

Pickup記事

  1. あめつちや林檎の芯に蜜充たし 武田伸一【季語=林檎(秋)】
  2. また一人看取の汗を拭いて来し 三島広志【季語=汗(夏)】
  3. 二十世紀なり列国に御慶申す也 尾崎紅葉【季語=御慶(新年)】
  4. 息ながきパイプオルガン底冷えす 津川絵理子【季語=底冷(秋)】
  5. 目のなかに芒原あり森賀まり 田中裕明【季語=芒(秋)】
PAGE TOP