1. 白梅や粥の面てを裏切らむ 飯島晴子【季語=白梅(春)】

    白梅や粥の面てを裏切らむ)飯島晴子もちろん、「裏切る」という言葉の意味をゴムのように伸ばしてこの句を解釈してもいい。掬ってもらえるはずの粥の面が掬ってもらえなかった、光の中に置かれると思ったら闇の中…

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第24回】近恵
  2. 五月雨や掃けば飛びたつ畳の蛾 村上鞆彦【季語=五月雨(夏)】
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【番外ー1】 網走と臼田亞浪
  4. 【書評】太田うさぎ『また明日』(左右社、2020年)
  5. 寝そべつてゐる分高し秋の空 若杉朋哉【季語=秋の空(秋)】

Pickup記事

  1. 雛飾る手の数珠しばしはづしおき 瀬戸内寂聴【季語=雛飾る(春)】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第8回】印南野と永田耕衣
  3. クローバーや後髪割る風となり 不破 博【季語=クローバー(春)】
  4. 【新連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第1回】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第30回】今泉礼奈
PAGE TOP