虚子の忌

  1. 【春の季語】虚子忌(虚子の忌)

    【春の季語=晩春(4月)】虚子忌(虚子の忌)俳人・高濱虚子の忌日。「仏生会」(お釈迦様の誕生日)と同じ、4月8日である。正岡子規が立ち上げた「ホトトギス」の継承者として、明治・大正・昭和の俳句を牽引した虚子…

  2. 【春の季語】椿寿忌

    【春の季語=晩春(4月)】椿寿忌「虚子忌」のこと。「仏生会」(お釈迦様の誕…

おすすめ記事

  1. 流氷が繋ぐ北方領土かな 大槻独舟【季語=流氷(春)】 
  2. やがてわが真中を通る雪解川 正木ゆう子【季語=雪解川(春)】
  3. 【新年の季語】歌かるた(歌がるた)
  4. 大年やおのづからなる梁響 芝不器男【季語=大年(冬)】
  5. 木の中に入れば木の陰秋惜しむ 大西朋【季語=秋惜しむ(秋)】

Pickup記事

  1. 【冬の季語】冬籠
  2. 人はみななにかにはげみ初桜 深見けん二【季語=初桜(春)】
  3. 鳥の巣に鳥が入つてゆくところ 波多野爽波【季語=鳥の巣(春)】
  4. 厚餡割ればシクと音して雲の峰 中村草田男【季語=雲の峰(夏)】
  5. 永遠とポップコーンと冬銀河 神野紗希【季語=冬銀河(冬)】
PAGE TOP