阿部青鞋

  1. 或るときのたつた一つの干葡萄 阿部青鞋

    或るときのたつた一つの干葡萄阿部青鞋干葡萄というのはふだん、パンやクッキーに練り込まれていたり、袋にぎっしりと詰められていたりと、数個から数十個のセットで提供されることが多い。しかし、掲句はそのよう…

  2. 春林をわれ落涙のごとく出る 阿部青鞋【季語=春林(春)】

    春林をわれ落涙のごとく出る阿部青鞋近所の書店が阿部青鞋の俳…

  3. 同じ事を二本のレール思はざる 阿部青鞋

    同じ事を二本のレール思はざる阿部青鞋(「ひとるたま」1983年 現代俳句協…

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】冷房
  2. 美しき時雨の虹に人を待つ 森田愛子【季語=時雨(冬)】
  3. 天高し男をおいてゆく女 山口昭男【季語=天高し(秋)】
  4. 【秋の季語】秋彼岸
  5. うららかや空より青き流れあり 阿部みどり女【季語=うららか(春)】

Pickup記事

  1. 【イベントのご案内】第8回 千両千両井月さんまつり 【終了しました】
  2. 狐火にせめてををしき文字書かん 飯島晴子【季語=狐火(冬)】
  3. 干されたるシーツ帆となる五月晴 金子敦【季語=五月晴(夏)】
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第7回】大森海岸と大牧広
  5. 大阪の屋根に入る日や金魚玉   大橋櫻坡子【季語=金魚玉(夏)】
PAGE TOP