雪解

  1. 【春の季語】雨水

    【春の季語=初春(2月)】雨水「立春」を1番目とする二十四節気における2番目の時期。「うすい」と読む。現在広まっている定気法では太陽黄経が330度のときで、新暦だと2月18日、19日ごろである。期間としては…

  2. 【春の季語】木の根明く

    【春の季語=初春(2月)】木の根明く木のまわりの雪がいちはやく溶け…

  3. 赤福の餡べつとりと山雪解 波多野爽波【季語=雪解(春)】 

    赤福の餡べつとりと山雪解)波多野爽波『骰子』けっこうな甘党…

おすすめ記事

  1. 雪兎なんぼつくれば声通る 飯島晴子【季語=雪兎(冬)】
  2. 戸隠の山より風邪の神の来る 今井杏太郎【季語=風邪(冬)】
  3. 花ミモザ帽子を買ふと言ひ出しぬ 星野麥丘人【季語=花ミモザ(春)】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第123回】大住光汪
  5. 丹田に力を入れて浮いて来い 飯島晴子【季語=浮いて来い(夏)】

Pickup記事

  1. マグダラのマリア恋しや芥子の花 有馬朗人【季語=芥子の花(夏)】
  2. 【夏の季語】梅雨入
  3. 遠足や眠る先生はじめて見る 斉藤志歩【季語=遠足(春)】
  4. ぽつぺんを吹くたび変はる海の色 藺草慶子【季語=ぽつぺん(新年)】
  5. イエスほど痩せてはをらず薬喰 亀田虎童子【季語=薬喰(冬)】
PAGE TOP