3月3日

  1. 【春の季語】雛祭

    【春の季語=仲春(3月)】雛祭(雛まつり)3月3日の節句(上巳の節句、桃の節句)に行われる年中行事である。江戸時代までは和暦(太陰太陽暦)の3月3日(現在の4月頃)、つまり「桃の花」が咲くころに行われていた…

  2. 【春の季語】雛あられ

    【春の季語=仲春(3月)】雛あられ「雛祭」で食べるあられ。由来は、…

  3. 【春の季語】浜下り

    【春の季語=晩春(4月)】浜下り沖縄季語のひとつ。「はまうり」と読む。…

おすすめ記事

  1. ゆく船に乗る金魚鉢その金魚 島田牙城【季語=金魚(夏)】
  2. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年5月分】
  3. 【夏の季語】六月
  4. 赤んぼころがり昼寝の漁婦に試射砲音 古沢太穂【季語=昼寝(夏)】
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年6 月分】

Pickup記事

  1. 【俳書探訪】井上泰至『俳句のマナー、俳句のスタイル』(本阿弥書店)
  2. 虹の後さづけられたる旅へ発つ 中村草田男【季語=虹(夏)】
  3. 毒舌は健在バレンタインデー 古賀まり子【季語=バレンタインデー(春)】
  4. 【夏の季語】昼顔/浜昼顔
  5. 男色や鏡の中は鱶の海 男波弘志【季語=鱶(冬)】
PAGE TOP