【冬の季語】枯尾花

【冬の季語=三冬(11月-1月)】枯尾花

気温が下がり、枯れ尽くしてしまった「」のこと。「枯芒」ともいう。

江戸時代の俳人、横井也有に

化け物の正体見たり枯れ尾花

が知られているが、これは季節柄、「鬼火」「狐火」の類であろうか。


【枯尾花(上五)】
枯尾花揺れざまつかむ光かな 秦夕美
枯尾花空錆びることなかりけり 栗林智子

【枯尾花(中七)】

【枯尾花(下五)】
かぜはみな松に戻りて枯尾花 井上井月
母の忌の烈火のごとき枯尾花 河原枇杷男
塩竃の大臣想へば枯尾花 佐藤鬼房
分け入りて風音も又枯尾花 稲畑汀子


関連記事