季語・歳時記

【新年の季語】獅子頭

新年の季語(1月)】獅子頭

獅子舞」に使う、かしらの部分のこと。

和蘭陀獅子頭」は「金魚」(夏の季語)の一種である。


【獅子頭(上五)】
獅子頭背にがつくりと重荷なす 西東三鬼

【獅子頭(中七)】

【獅子頭(下五)】
笛しばし遅れ思案の獅子頭 谷口桂子
避ける方避ける方へと獅子頭 菅敦


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】日短
  2. 【夏の季語】空蟬/蟬の殻 蟬の抜殻
  3. 【冬の季語】節分会
  4. 【秋の季語】鴨来る
  5. 【夏の季語】扇風機
  6. 【冬の季語】掘炬燵
  7. 【冬の季語】水仙
  8. 【冬の季語】浮寝鳥

おすすめ記事

  1. どの絵にも前のめりして秋の人 藤本夕衣【季語=秋(秋)】
  2. 霜柱五分その下の固き土 田尾紅葉子【季語=霜柱(冬)】
  3. 鱶のあらい皿を洗えば皿は海 谷さやん【季語=鱶(冬)】
  4. 若葉してうるさいッ玄米パン屋さん 三橋鷹女【季語=若葉(夏)】
  5. 春菊や料理教室みな男 仲谷あきら【季語=春菊(春)】
  6. 【冬の季語】雪達磨
  7. 【#38】山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画
  8. 盥にあり夜振のえもの尾をまげて   柏崎夢香【季語=夜振(夏)】
  9. 煮し蕗の透きとほりたり茎の虚 小澤實【季語=蕗(夏)】
  10. 眼のなれて闇ほどけゆく白牡丹 桑田和子【季語=白牡丹(夏)】

Pickup記事

  1. 【連載】歳時記のトリセツ(6)/岡田由季さん
  2. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第4回】
  3. 【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第3回
  4. 【連載】歳時記のトリセツ(16)/宮本佳世乃さん
  5. 夕立や野に二筋の水柱 広江八重桜【季語=夕立(夏)】
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第45回】西村厚子
  7. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年4月分】
  8. 【新年の季語】七種(七草)【節句】
  9. ラガーらの目に一瞬の空戻る 阪西敦子【季語=ラガー(冬)】
  10. わが畑もおそろかならず麦は穂に 篠田悌二郎【季語=麦の穂(夏)】
PAGE TOP