冬の季語

【冬の季語】鼻水

【冬の季語=三冬(11月〜1月)】鼻水

風邪」の一症状として、鼻から粘液が多量に分泌されること。

季語としては「水洟」という呼称のほうが古い。「鼻水」は近代的であり日常的な言い回しである。そのため、季語としては前者のほうが圧倒的に使われる現実がある。

実際、「鼻水」は「花粉症」などでも出るわけだし。


【鼻水(上五)】

【鼻水(中七)】
犀の匂いの鼻水が落ち家が落ち 坪内稔典

【鼻水(下五)】

【その他の季語と】
大仏の鼻水たらす氷柱哉 正岡子規
洟水もをさまり四十雀が啼く 臼田亞浪
鼻水も血も細胞も夏の川 三倉十月


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】冬帽
  2. 【夏の季語】空蟬/蟬の殻 蟬の抜殻
  3. 【冬の季語】梅早し
  4. 【冬の季語】煤逃
  5. 【春の季語】復活祭
  6. 【冬の季語】枯木
  7. 【春の季語】春の雪
  8. 【秋の季語】運動会

おすすめ記事

  1. 高梁折れて頬を打つあり鶉追ふ      三溝沙美【季語=鶉(秋)】
  2. 琴墜ちてくる秋天をくらりくらり 金原まさ子【季語=秋天(秋)】
  3. 【春の季語】遠足
  4. 【新年の季語】歌かるた(歌がるた)
  5. 白魚の命の透けて水動く 稲畑汀子【季語=白魚(春)】
  6. 死なさじと肩つかまるゝ氷の下 寺田京子【季語=氷(冬)】
  7. 【冬の季語】冬林檎
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第86回】有澤志峯
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第112回】伊達浩之
  10. 完璧なメドベージェワが洟を擤む 秋尾敏【季語=水洟(冬)】

Pickup記事

  1. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年2月分】
  2. 白萩を押してゆく身のぬくさかな 飯島晴子【季語=白萩(秋)】
  3. また一人看取の汗を拭いて来し 三島広志【季語=汗(夏)】
  4. 鶏たちにカンナは見えぬかもしれぬ 渡辺白泉【季語=カンナ(秋)】
  5. 【冬の季語】冬日和
  6. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第13回】神戸と西東三鬼
  7. 片手明るし手袋をまた失くし 相子智恵【季語=手袋(冬)】
  8. 【秋の季語】ハロウィン/ハロウィーン
  9. 【冬の季語】冬に入る
  10. 【春の季語】巣箱
PAGE TOP