冬の季語

【冬の季語】枯木

【冬の季語=三冬(11〜1月)】枯木

冬になって葉を落として枯れた「ように見える」木のこと。

春になれば、また葉をつけるのであるから、本当に「枯れている」わけではない。

街路樹のように木が続いている場合は「枯木立」ともいう。

裸木」や「冬木」とはちがって、「山」や「星」や「宿」という言葉をつけて使われることも多い。


【枯木(上五)】
枯木さへ厨にあればうつくしく 高橋鏡太郎

【枯木(中七)】
獄を出て触れし枯木と聖き妻 秋元不死男
遠(を)ちの枯木桜と知れば日々待たる 野澤節子
古書増えて枯木が増えて雀たち 岩淵喜代子
恋人も枯木も抱いて揺さぶりぬ 対馬康子

【枯木(下五)】
風立ちて星消え失せし枯木かな 芝不器男
悲しさの極みに誰か枯木折る 山口誓子
父母の亡き裏口開いて枯木山 飯田龍太
癩人の相争へり枯木に日 村越化石
省略を尽しきりたる枯木かな 中野智子
鵜の揺らし鵜の揺れてゐる枯木かな 長谷川櫂

【多行俳句】
虛空/龜裂せり/枯木の萬歳/死木の叫喚 高原耕治

【ほかの季語と】
三寒の瀧と四温の枯木灘 角川春樹


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】浅蜊
  2. 【夏の季語】小満
  3. 【新年の季語】読初
  4. 【秋の季語】朝顔
  5. 【冬の季語】ラグビー
  6. 【夏の季語】ごきぶり
  7. 【冬の季語】冬銀河
  8. 【春の季語】春分の日

おすすめ記事

  1. 東京や涙が蟻になってゆく 峠谷清広 【季語=蟻(夏)】
  2. 【夏の季語】夏服/白服 麻服 サマードレス サンドレス 簡単服 あつぱつぱ 半ズボン ショートパンツ
  3. 1 名前:名無しさん@手と足をもいだ丸太にして返し  湊圭伍
  4. ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず 有馬朗人【季語=涅槃図(春)】
  5. 【新連載】歳時記のトリセツ(1)/村上鞆彦さん
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第129回】朝妻力【最終回】
  7. 昨日より今日明るしと雪を掻く 木村敏男【季語=雪を掻く(冬)】
  8. 春や昔十五万石の城下哉 正岡子規【季語=春(春)】
  9. 大揺れのもののおもてを蟻の道 千葉皓史【季語=蟻(夏)】
  10. 死も佳さそう黒豆じっくり煮るも佳し 池田澄子【季語=黒豆(新年)】

Pickup記事

  1. 秋灯机の上の幾山河 吉屋信子【季語=秋灯(秋)】
  2. 真っ白な息して君は今日も耳栓が抜けないと言う 福田若之【季語=真っ白な息(冬)】
  3. 【春の季語】三月
  4. 巡査つと来てラムネ瓶さかしまに 高濱虚子【季語=ラムネ(夏)】
  5. とれたてのアスパラガスのやうな彼 山田弘子【季語=アスパラガス(春)】
  6. 冬と云ふ口笛を吹くやうにフユ 川崎展宏【季語=冬(冬)】
  7. 干されたるシーツ帆となる五月晴 金子敦【季語=五月晴(夏)】
  8. すばらしい乳房だ蚊が居る 尾崎放哉【季語=蚊(夏)】
  9. 【秋の季語】十三夜
  10. 天窓に落葉を溜めて囲碁倶楽部 加倉井秋を【季語=落葉(秋)】
PAGE TOP