【秋の季語】桐の実

【秋の季語=初秋(8月)】桐の実

箪笥の材料にもなる桐は、初夏に紫色の花を高々と咲かせ(「桐の花」は夏の季語)、秋になると、尖った卵形の実をつける。

実は十月頃熟して、二つに裂けると、 種子を多数散らして世代をつなげてゆく。


【桐の実(上五)】
桐の実の鳴れり覆面の競走馬 横山白虹
桐の実の鳴る酒蔵の残りけり 石原八束
桐の実のいつせいに鳴る日まで待て 鷹羽狩行
桐の実の側室ばかりつらなりぬ 峯尾文世

【桐の実(中七)】
あをぞらに桐の実が鳴り手紙待つ 細川加賀
はるかなるところに桐は実となりぬ 今井杏太郎

【桐の実(下五)】

【その他の季語と】
桐の実の鳴る程なりて冬の月  井上井月


関連記事