【冬の季語=三冬(11月-1月)】寒夜
「かんや」と読む。冬の寒い夜のこと。「夜寒」は、晩秋の季語。
【寒夜(上五)】
寒夜覚め何を待つとて灯したる 野澤節子
【寒夜(中七)】
キヤラメル買つて寒夜故なく淋しめる 岡本眸
【寒夜(下五)】
燈に遇ふは瀆るるごとし寒夜ゆく 津田清子
「かんや」と読む。冬の寒い夜のこと。「夜寒」は、晩秋の季語。
【寒夜(上五)】
寒夜覚め何を待つとて灯したる 野澤節子
【寒夜(中七)】
キヤラメル買つて寒夜故なく淋しめる 岡本眸
【寒夜(下五)】
燈に遇ふは瀆るるごとし寒夜ゆく 津田清子
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位