連載・よみものもしあの俳人が歌人だったら

  1. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#7

    【連載】もしあの俳人が歌人だったらSession#7このコーナーは、気鋭の歌人のみなさまに、あの有名な俳句の作者がもし歌人だったら、どう詠んでいたかを想像(妄想)していただく企画です。今月取り上げる名句は、松尾芭蕉…

  2. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#6

    【連載】もしあの俳人が歌人だったらSession#6このコーナーは、気鋭の…

  3. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#5

    【連載】もしあの俳人が歌人だったらSession#5このコーナーは、気鋭の…

  4. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#4

    【連載】もしあの俳人が歌人だったらSession#4このコーナーは、気鋭の…

  5. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#3

    【新連載】もしあの俳人が歌人だったらSession#3気鋭の歌人のみなさま…

  6. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#2

  7. 【新連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#1

おすすめ記事

  1. 瀧壺を離れし水に歩を合はす 藤木倶子【季語=滝(夏)】
  2. あぢさゐはすべて残像ではないか 山口優夢【季語=紫陽花(夏)】
  3. 初島へ大つごもりの水脈を引く 星野椿【季語=大つごもり(冬)】
  4. 朝顔の数なんとなく増えてゐる 相沢文子【季語=朝顔(秋)】
  5. 【連載】新しい短歌をさがして【10】服部崇

Pickup記事

  1. 【夏の季語】小満
  2. 特定のできぬ遺体や春の泥 高橋咲【季語=春の泥(春)】
  3. 【冬の季語】十一月
  4. 卒業の歌コピー機を掠めたる 宮本佳世乃【季語=卒業(春)】
  5. 手を敷いて我も腰掛く十三夜 中村若沙【季語=十三夜(秋)】
PAGE TOP