堀切克洋の「パリ子育て俳句さんぽ」【ラジオ】

「パリ子育て俳句さんぽ」【10月29日配信分】

セクト・ポクリット管理人の堀切です。

店主サチヨさんがこの世のどこかで開店しているアートの溜まり場〈浮かぶカフェ〉。シーズン5です!

じつは今週も、ちょっと忙しくてお邪魔できていないのですが… なんと、常連のヤンさんことダンサー・和太鼓奏者の長谷川暢さんが今週も、不肖わたくしめの俳句から、曲をつくってくださいましたー!!

Youtube(下記リンク)からも聴けますし、Podcast、Anchor、Spotifyなどでも視聴できますよー。

聞いていただけました?

いやー、すごくないですか?

句じゃなくて、もちろん曲ですよ。

そしてなんだか長い曲と短い曲というのは、俳句を本質をつかれたような気がします。

一言でいえば、言葉としては同じ17音でも、だいぶ緩急があるということですね。

「誰」なんていうのは、わりと日常の時間の流れのなかの「一瞬の思い」なわけで、そういう意味でそこにはドラマはなく、そのまんま、といえば、そのまんま。

でも「いちじく」の句は、ちょっとそういう日常の時間から逸脱してる感じなのかな? ふつーの人は、そういうところ見ないようなところがあるので。

そんなことを、次回カフェに来店するときには、お話しようかなと思ってます。

ヤンさん、ありがとうございました!!

(堀切克洋)



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【#40】「山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画」…
  2. 【新連載】きょうのパン句。【#2】ル・フィヤージュ
  3. 「けふの難読俳句」【第5回】「蹇」
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第67回】鷲巣正徳
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第47回】吉田千嘉子
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第26回】千倉由穂
  7. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月15日配信分】
  8. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第11回】三田と清崎敏郎

おすすめ記事

  1. 霜夜子は泣く父母よりはるかなものを呼び 加藤楸邨【季語=霜夜(冬)】
  2. 【特別寄稿】沖縄県那覇市久米「KIMIKO BAR ふう」/酢橘とおる
  3. 雲の上に綾蝶舞い雷鳴す 石牟礼道子【季語=雷鳴(夏)】
  4. 早春や松のぼりゆくよその猫 藤田春梢女【季語=早春(春)】
  5. 未草ひらく跫音淡々と 飯島晴子【季語=未草(夏)】
  6. 【#25】写真の音、匂い
  7. 「野崎海芋のたべる歳時記」鴨鍋
  8. 【春の季語】チューリップ
  9. 【春の季語】春雨
  10. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年6 月分】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】扇風機
  2. 【秋の季語】台風(颱風)
  3. 雲の峰ぬつと東京駅の上 鈴木花蓑【季語=雲の峰(夏)】
  4. 山羊群れて夕立あとの水ほとり  江川三昧【季語=夕立(夏)】
  5. ぐじやぐじやのおじやなんどを朝餉とし何で残生が美しからう 齋藤史
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第30回】今泉礼奈
  7. 【冬の季語】豆撒
  8. 笹鳴きに覚めて朝とも日暮れとも 中村苑子【季語=笹鳴(冬)】 
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第124回】髙坂小太郎
  10. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#06】落語と猫と
PAGE TOP