光る

  1. 小鳥来る薄き机をひからせて 飯島晴子【季語=小鳥来る(秋)】

    小鳥来る薄き机をひからせて)飯島晴子 「薄き机」は机を横から見た把握であり、「机をひからせて」は、特に机が薄いのであれば、上あるいは斜め上から机の面を見た把握である。だから「薄き机をひからせて」には…

  2. 貝殻の内側光る秋思かな 山西雅子【季語=秋思(秋)】

    貝殻の内側光る秋思かな山西雅子 先週講義に行ってきたことを…

  3. 風光りすなはちもののみな光る 鷹羽狩行【季語=風光る(春)】

    風光りすなはちもののみな光る鷹羽狩行 先週末、快晴のもと「…

  4. 一天の玉虫光り羽子日和 清崎敏郎【季語=羽子板(新年)】

    一天の玉虫光り羽子日和清崎敏郎「一天」という音の引き締まり…

  5. 春宵や光り輝く菓子の塔 川端茅舎【季語=春宵(春)】

    春宵や光り輝く菓子の塔川端茅舎(『川端茅舎全句集』)「光り…

おすすめ記事

  1. 菊食うて夜といふなめらかな川 飯田晴【季語=菊(秋)】
  2. 小鳥屋の前の小川の寒雀 鈴木鷹夫【季語=寒雀(冬)】
  3. 「野崎海芋のたべる歳時記」牡蠣とほうれん草のガーリックソテー
  4. 湯の中にパスタのひらく花曇 森賀まり【季語=花曇(春)】
  5. 夕飯よけふは昼寝をせぬままに 木村定生【季語=昼寝(夏)】

Pickup記事

  1. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年11月分】
  2. 田を植ゑるしづかな音へ出でにけり 中村草田男【季語=田植(夏)】
  3. 【春の季語】花粉症
  4. 琅玕や一月沼の横たはり 石田波郷【季語=一月(冬)】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第41回】矢野玲奈
PAGE TOP