出る

  1. 田を植ゑるしづかな音へ出でにけり 中村草田男【季語=田植(夏)】

    田を植ゑるしづかな音へ出でにけり)中村草田男 今年は草田男没後40周年という事で、私が所属している俳誌『森の座』でも草田男師没後40年記念大会が企画される。また、今年の3月には同門の故渡辺香根夫氏が…

  2. 海に出て綿菓子買えるところなし 大高翔

    海に出て綿菓子買えるところなし大高翔(「鳩よ!」1997年8月号)…

  3. 野分吾が鼻孔を出でて遊ぶかな 永田耕衣【季語=野分(秋)】

    野分吾が鼻孔を出でて遊ぶかな)永田耕衣「驢鳴集」(昭和27…

  4. 春林をわれ落涙のごとく出る 阿部青鞋【季語=春林(春)】

    春林をわれ落涙のごとく出る阿部青鞋近所の書店が阿部青鞋の俳…

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP