山口遼也

  1. 美しきものに火種と蝶の息 宇佐美魚目【季語=蝶(春)】 

    美しきものに火種と蝶の息)宇佐美魚目『薪水』一見関係なさそうな二つのことばを並べてさっさと共通点を提示する。取り合わせにおける一つの究極形であり、禁じ手のようでもあります。ふつう「美しきもの」と直接…

  2. 対岸の比良や比叡や麦青む 対中いずみ【季語=麦青む(春)】 

    対岸の比良や比叡や麦青む)対中いずみ『水瓶』つい先日友だち…

  3. 眼前にある花の句とその花と 田中裕明【季語=花(春)】 

    眼前にある花の句とその花と)田中裕明『櫻姫譚』自然のよろし…

  4. 赤福の餡べつとりと山雪解 波多野爽波【季語=雪解(春)】 

    赤福の餡べつとりと山雪解)波多野爽波『骰子』けっこうな甘党…

  5. 桜貝長き翼の海の星 波多野爽波【季語=桜貝(春)】 

    桜貝長き翼の海の星)波多野爽波『湯呑』海の上に浮かぶ星の、…

  6. カードキー旅寝の春の灯をともす トオイダイスケ【季語=春の灯(春)】 

  7. 大根の花まで飛んでありし下駄 波多野爽波【季語=大根の花(春)】 

  8. 砂浜の無数の笑窪鳥交る 鍵和田秞子【季語=鳥交る(春)】 

  9. 鳥の巣に鳥が入つてゆくところ 波多野爽波【季語=鳥の巣(春)】 

  10. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年2月分】

おすすめ記事

  1. 九月来る鏡の中の無音の樹 津川絵理子【季語=九月(秋)】
  2. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第6回】
  3. 背のファスナ一気に割るやちちろ鳴く 村山砂田男【季語=ちちろ鳴く(秋)】
  4. とらが雨など軽んじてぬれにけり 一茶【季語=虎が雨(夏)】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第57回】卓田謙一

Pickup記事

  1. 梅漬けてあかき妻の手夜は愛す 能村登四郎【季語=梅漬ける(夏)】
  2. 松山藩主松平定行公と東野、高浜虚子や今井つる女が訪れた茶屋について(2)
  3. 【冬の季語】寒い
  4. 狐火にせめてををしき文字書かん 飯島晴子【季語=狐火(冬)】
  5. 【春の季語】花粉症
PAGE TOP