有馬朗人
-
ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず 有馬朗人【季語=涅槃図(春)】
ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず)有馬朗人) 神保町には縁がある。現在も、駅からほど近い天為の編集室に通っているのだが、平日夜の有馬先生の句会が淡路町で開かれる折には、編集室を終えてから、太田姫稲荷あ…
-
俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第19回】平泉と有馬朗人
【第19回】平泉と有馬朗人広渡敬雄(「沖」「塔の会」)平泉は、岩手県南部の…
-
【巻頭言】地球を損なわずに歩く――〈3.11〉以後の俳句をめぐる断想
【巻頭言】地球を損なわずに歩く――〈3.11〉以後の俳句をめぐる断想…
-
「パリ子育て俳句さんぽ」【1月22日配信分】
セクト・ポクリット管理人の堀切です。アートラジオ〈浮かぶカフェ〉は、毎週金曜日夜8…
-
天狼やアインシュタインの世紀果つ 有馬朗人【季語=天狼(冬)】
天狼やアインシュタインの世紀果つ有馬朗人昨年12月6日、9…