立つ

  1. 片足はみづうみに立ち秋の人 藤本夕衣【季語=秋(秋)】

    片足はみづうみに立ち秋の人藤本夕衣私は俳句のほかに合唱もやっておりまして、もうすぐ市民合唱祭。しかも主催者なのもで、秋はなかなか忙しいのです……。入っているのは混声合唱団で、今年は髙田三郎の…

  2. 観音か聖母か岬の南風に立ち 橋本榮治【季語=南風(夏)】

    観音か聖母か岬の南風に立ち橋本榮治 映画『怪物』を鑑賞。好…

  3. 春風や闘志いだきて丘に立つ 高浜虚子【季語=春風(春)】

    春風や闘志いだきて丘に立つ高浜虚子 今日は、23年4月最初…

  4. ある年の子規忌の雨に虚子が立つ 岸本尚毅【季語=子規忌(秋)】

    ある年の子規忌の雨に虚子が立つ岸本尚毅虚子の心中を慮る句で…

  5. 春暁のカーテンひくと人たてり 久保ゐの吉【季語=春暁(春)】

    春暁のカーテンひくと人たてり久保ゐの吉(くぼ・いのきち)夢…

  6. 夕焼や答へぬベルを押して立つ 久保ゐの吉【季語=夕焼(夏)】

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP