1. 身支度は誰より早く旅涼し 阪西敦子【季語=涼し(夏)】

    身支度は誰より早く旅涼し阪西敦子旅は大好きだが自分で企てたなかで旅行会社を利用したことは一度もない。エアー&ホテルなどを含めたらあるということになるのかもしれないが、ガイドがついてバスなどで廻るよう…

  2. 誰をおもひかくもやさしき雛の眉 加藤三七子【季語=雛(春)】

    誰をおもひかくもやさしき雛の眉加藤三七子(『無言詣』)3月…

  3. 誰も口にせぬ流氷の向かうの地 塩崎帆高【季語=流氷(春)】

    誰も口にせぬ流氷の向かうの地塩崎帆高前回は友人四人で屋根替…

  4. けふあすは誰も死なない真葛原 飯島晴子【季語=葛の花(秋)】

    けふあすは誰も死なない真葛原)飯島晴子 では明後日は誰かが…

  5. 小燕のさヾめき誰も聞き流し 中村汀女【季語=小燕(夏)】

    小燕のさヾめき誰も聞き流し中村汀女 今日は6月最初の金曜日…

  6. 鳴きし亀誰も聞いてはをらざりし 後藤比奈夫【季語=亀鳴く(春)】

  7. 誰もみなコーヒーが好き花曇 星野立子【季語=花曇(春)】

  8. 春の雪指の炎ゆるを誰に告げむ 河野多希女【季語=春の雪(春)】

  9. 太宰忌や誰が喀啖の青みどろ 堀井春一郎【季語=太宰忌(夏)】

おすすめ記事

  1. 【春の季語】春塵
  2. 他人とは自分のひとり残る雪 杉浦圭祐【季語=残る雪(春)】
  3. 雪解川暮らしの裏を流れけり 太田土男【季語=雪解川(春)】
  4. 死なさじと肩つかまるゝ氷の下 寺田京子【季語=氷(冬)】
  5. 恋さめた猫よ物書くまで墨すり溜めし 河東碧梧桐【季語=恋猫(春)】

Pickup記事

  1. 特定のできぬ遺体や春の泥 高橋咲【季語=春の泥(春)】
  2. 葉桜の頃の電車は突つ走る 波多野爽波【季語=葉桜(夏)】
  3. 【秋の季語】芭蕉/芭蕉葉、芭蕉林
  4. おなじ長さの過去と未来よ星月夜 中村加津彦【季語=星月夜 (秋)】
  5. 集いて別れのヨオーッと一本締め 雪か 池田澄子【季語=雪(冬)】
PAGE TOP