タグ:鈴木牛後
-
【巻頭言】地球を損なわずに歩く――〈3.11〉以後の俳句をめぐる断想
【巻頭言】 地球を損なわずに歩く――〈3.11〉以後の俳句をめぐる断想 堀切克洋(「銀漢」同人) 東日本大震災(2011年)を、その他多くの震災と一緒にすることができないのは、…詳細を見る -
【書評】鈴木牛後 第3句集『にれかめる』(角川書店、2017年)
尋常ならざるもののリアル:鈴木牛後 第3句集『にれかめる』(角川書店、2017年) 無表情な乳牛が虚ろな目でこちらを見つめながら、干草色の帯を食べている。 鈴木牛後(「藍生」「雪華」…詳細を見る -
天高し風のかたちに牛の尿 鈴木牛後【季語=天高し(秋)】
天高し風のかたちに牛の尿 鈴木牛後 たとえば、(夏の季語である)噴水が「風のかたちに」吹かれていても、俳句としては「ああ、そうですよね」で終わってしまう。 それは誰もがよく見る…詳細を見る -
【連載】ハイクノミカタ【毎日更新中!】
【好評連載中!】「ハイクノミカタ」10月1日からスタート!【毎日更新中!】 10月1日より新連載「ハイクノミカタ」がはじまりました。とっても気鋭な俳人7名による、日替わり・一句鑑賞です。 月…詳細を見る