写俳

  1. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第10回】写真と俳句のグループ展のこと

    【第10回】写真と俳句のグループ展のこと写真と俳句のグループ展を開催します。3年ぶりで、思えばもう14回目なのですね。今回は21名ですが、これまでも様々な俳人の参加がありました。写俳…

  2. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第5回】

    【第5回】写真と俳句、呼称の乱立前回、写真と俳句の…

  3. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第4回】

    【第4回】写真と俳句の流れと書籍写真と俳句のコラボ…

  4. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第3回】

    【第3回】写俳亭、伊丹三樹彦門下ではありませんし、…

おすすめ記事

  1. 青年鹿を愛せり嵐の斜面にて 金子兜太【季語=鹿(秋)】
  2. 【春の季語】風光る
  3. 散るときのきてちる牡丹哀しまず 稲垣きくの【季語=牡丹(夏)】
  4. 夏が淋しいジャングルジムを揺らす 五十嵐秀彦【季語=夏(夏)】
  5. 凩の会場へ行く燕尾服  中田美子【季語=凩(冬)】

Pickup記事

  1. 【冬の季語】マフラー
  2. はしりすぎとまりすぎたる蜥蜴かな    京極杞陽【季語=蜥蜴(夏)】
  3. 夏山に勅封の大扉あり 宇佐美魚目【季語=夏山(夏)】
  4. おもかげや姨ひとりなく月の友 松尾芭蕉【季語=月(秋)】
  5. 【春の季語】朝桜
PAGE TOP