1. 誰も口にせぬ流氷の向かうの地 塩崎帆高【季語=流氷(春)】

    誰も口にせぬ流氷の向かうの地塩崎帆高前回は友人四人で屋根替吟行をした様子を記事にしたが、その一人、岩田奎がそれを受けてTwitterでこのように反応してくれた。 https://twitt…

  2. 夏蝶の口くくくくと蜜に震ふ 堀本裕樹【季語=夏蝶(夏)】

    夏蝶の口くくくくと蜜に震ふ)堀本裕樹夏の蝶が花の蜜を吸って…

  3. 而して蕃茄の酸味口にあり 嶋田青峰【季語=トマト(夏)】

    而して蕃茄の酸味口にあり嶋田青峰(『青峰集』大正14年)こ…

  4. 二ン月や鼻より口に音抜けて 桑原三郎【季語=二ン月(春)】

    二ン月や鼻より口に音抜けて桑原三郎なんでも昔から「一月は行…

おすすめ記事

  1. ライオンは人を見飽きて夏の果 久米祐哉【季語=夏の果(夏)】
  2. 【新連載】「野崎海芋のたべる歳時記」 兎もも肉の赤ワイン煮
  3. しんじつを籠めてくれなゐ真弓の実 後藤比奈夫【季語=真弓の実(秋)】
  4. 馬鈴薯の一生分が土の上 西村麒麟【季語=馬鈴薯(秋)】
  5. おもかげや姨ひとりなく月の友 松尾芭蕉【季語=月(秋)】

Pickup記事

  1. 切腹をしたことがない腹を撫で 土橋螢
  2. 【秋の季語】鵙の贄
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第116回】入沢 仁
  4. 朝顔の数なんとなく増えてゐる 相沢文子【季語=朝顔(秋)】
  5. 遠くより風来て夏の海となる 飯田龍太【季語=夏の海(夏)】
PAGE TOP