子規忌

  1. ある年の子規忌の雨に虚子が立つ 岸本尚毅【季語=子規忌(秋)】

    ある年の子規忌の雨に虚子が立つ岸本尚毅虚子の心中を慮る句である。当たり前のことだが、私たちは虚子のようには子規のことを知り得ない。俳句史上の云々という以上の、親しい間柄としての虚子から子規に対する思…

  2. 食欲の戻りてきたる子規忌かな 田中裕明【季語=子規忌(秋)】

    食欲の戻りてきたる子規忌かな田中裕明 本日、9月19日は「…

おすすめ記事

  1. 紅さして尾花の下の思ひ草 深谷雄大【季語=思ひ草(秋)】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第10回】水無瀬と田中裕明
  3. 【夏の季語】水中花/酒中花
  4. クローバーや後髪割る風となり 不破 博【季語=クローバー(春)】
  5. 仔馬にも少し荷を付け時鳥 橋本鶏二【季語=時鳥(夏)】

Pickup記事

  1. 【春の季語】蛇穴を出づ
  2. 【夏の季語】梅雨茸(梅雨菌)
  3. 【夏の季語】昼顔/浜昼顔
  4. 「けふの難読俳句」【第6回】「後妻/前妻」
  5. 息ながきパイプオルガン底冷えす 津川絵理子【季語=底冷(秋)】
PAGE TOP