左義長

  1. 【新年の季語】どんど焼

    【新年の季語(1月)】どんど焼新年の行事のひとつ。「正月」の「松飾」などを各戸からもらい集めて焼く。「小正月」を中心に14日の夜または15日の朝に行われるところが多い。 「左義長」「吉書揚」とも。…

  2. 【新年の季語】小正月

    【新年の季語(1月)】小正月「元日」の「大正月」に対し、14日、15日を中…

  3. 【新年の季語】繭玉

    【新年の季語(1月)】繭玉日本の一部地域で「正月」とくに「小正月」に、ミズ…

  4. 【新年の季語】餅花

    【新年の季語(1月)】餅花日本の一部地域で「正月」とくに「小正月」に、ヤナ…

  5. 【新年の季語】左義長

    【新年の季語(1月)】左義長新年の行事のひとつで正月の松飾などを各戸からも…

  6. 左義長のまた一ところ始まりぬ 三木【季語=左義長(新年)】

おすすめ記事

  1. 水鳥の夕日に染まるとき鳴けり 林原耒井【季語=水鳥(冬)】
  2. 退帆のディンギー跳ねぬ春の虹 根岸哲也【季語=春の虹(春)】
  3. 海くれて鴨のこゑほのかに白し 芭蕉【季語=鴨(冬)】
  4. 【秋の季語】夜長/長き夜(よ) 夜の長し 夜長人 夜長酒
  5. バレンタインデー心に鍵の穴ひとつ 上田日差子【季語=バレンタインデー(春)】

Pickup記事

  1. 一臓器とも耕人の皺の首 谷口智行【季語=耕人(春)】
  2. 【春の季語】啓蟄
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第88回】潮田幸司
  4. 酒よろしさやゑんどうの味も好し 上村占魚【季語=豌豆(夏)】
  5. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年3月分】
PAGE TOP